この記事はクラスター Advent Calendar 2023(1枚目)の20日目の記事です。
昨日は、@sixeightの「フィーチャフラグを扱うときのささやかなTIPS」でした。
TIPS2 消すときのことを考えておく は、特に自分が好きな対応です。
コードは書くよりも読むことが多いので読みやすいコードを書きましょうという話がありますが、自分はそれに加えて不要なコードを消すのはもっと難しく価値が高い活動と思ってます。
粉砕がカルチャーとしてもあるクラスター社にめっちゃしっくりくる対応ですね。
さて、ここから本編です。
今回は、2023年4月頃から初めたオフィスアワーについて紹介したいと思います。
こちらの記事で@baxterがすでに紹介してくれているんですが(ありがてぇ)、「決まった時間帯に誰かが来て何でも喋っていい枠を作るという施策」がわかりやすいです。オフィスアワーをやってみている話
クラスター社のエンジニアは、月1出社でそれ以外は基本リモートワークとなっています。
そのため、物理オフィスで飲み物を取りに行ったときや離席して戻ってくるみたいなタイミングで雑談が発生したり、「あ〜〜〜〜〜」って奇声を上げて「どうしたんっすか?」みたいなコミュニケーションは発生しづらくなってます。
色々な雑談を発生させる試みを何度か見てきましたが、「はい!では雑談してください!」ってGoogle MeetやDiscordに集められた人がそれで雑談できれば困らないんだよなぁという感じで悩んでました。
そのような雑談をする機会が減ったのと、正式に設計レビューやコードレビューを出す前にちょっと迷ってるみたいなのを雑に相談できるとよさそうだなと思って始めました。
役員とかCEO/CTO/PMみたいな人がオフィスアワーをやっているのを他社やクラスター社でも見たことはあったんですが、普通の開発メンバーでこれをやってるのは自分の観測範囲では今までなかったので、最初は「誰もこなくて暇になるかもな〜」とか「すぐに飽きてやらなくなるかもな〜」みたいな不安もありましたが、「まあ、とりあえずやってみるか」という感じで初めてみました。
どんなふうにやってたか?
slackのらんだむチャンネルに毎日15時ごろリマインダーで、以下の様なメッセージが流れるようにしています。
Discordのオフィスアワーチャンネルで待機してるという感じです。
時間は、25分くらいを目安に30分以内に終了としています。
事前に社内で共有しているオフィスアワーの定義は以下のようになってます。
何するの?
- Discordの`オフィスアワー`チャンネルにいるので、適当に声かけてください
- 雑談とか冷やかし歓迎
- 設計の相談とかレビュー相談とかもOK
- 今期アニメのおすすめをききたいとかもOK
- 最近読んだ本の話とかもOK
- 健康になりたい、ダイエットしたいみたいな話もOK
- 筋トレの話とかもOK
- タスク管理の秘訣とか聞いたりとかOK
誰も、こなかったらどうするの?
- 適当にポエムとか書いたりしようかなと思ってます
- あと読書タイムとかにします
誰もこなかったとしても、何か社内に情報発信したりインプットしたりする時間にあてるという感じでオフィスアワーを継続できるようにしてます。
後で振り返ったり、初参加の人が雰囲気を知れるように過去に開催したログをGoogle Docsに議事録的に残しています。 自分で書くこともありますが、オフィスアワーに来てくれた有志が変わりに書いてくれたりして助かってます。
オフィスアワーに来る人のモチベ例(たぶん)
- 社内ポッドキャストっぽいものとして作業用BGM代わりに
- 設計や実装の相談・壁打ち
- クラスター社の歴史について聞きに来たり
- 今日の全社会で話してたアレについてどう思う的な雑談
- 最近、XXXXに課題があって、何かいいアイデアとかほしい
- 「なんか盛り上がってるな?」と見に来る
- 最近これ買おうと思ってるんですが… etc…
オフィスアワーを盛り上げるコツ
- slackで軽く実況すると、「なんか面白そうな話をしてるな?」と気になって聞きに来る人が増えたり
- 事前にこういうネタで話したい人緩募〜ってやると集まりがよかったりするとよい
- 毎回ネタを提供しちゃうと、持ち込みのネタが持って行きづらくなったりするので、誰も参加しない回が続いたりしたらネタを提供したりするとよい
やってよかったこと
細かい感動とかは色々あるんですが、ざっくり分類すると4つです。
1. ふらっときてくれるので、当初想定してた雑談が発生できる
「ネタはないけどふらっと来ました」というパターンがあって、これはめっちゃありがたくて物理オフィスでなんかぼーっとしてたら、声かけられて「お、最近どうすか?」みたいな会話から、「あの設計どう?とか。こうしたらいいんじゃない?」みたいな有意義な時間になったりするやつだな〜と感じたりしてます。
ふらっと来た系だと、こっちから以下のような適当に話題を振ったりする事が多いです。デッキがある程度あると会話に困らないです。
- 「最近どういうことやってるんすか?」
- 「最近読んだ本でおすすめとかあります?」
- 「最近xxxxについて、こう思ってるんだけど、どう思います?」
- 「今年1年どうでしたか?」
- 「そろそろ入社して半年くらいだけどどうすか?」
- 「こないだslackでxxxxな話してたやつ詳しく聞かせてくださいよ〜」 etc…
2. 雑談力が多少ついた気がする
元々苦手ってほどではなかったが、数人いるときに適当に他の人にも話題を振ったり、この話なら話をしてくれそうみたいなことを考えて話題を振ったりなど。
3. 組織改善のアクションに繋げられた
最近の課題感みたいなのを集めることができて、そこから改善のアクションを起こしたりできる。
「xxxxが最近大変で…」
「確かにxxxxが最近、形骸化してるかもしれませんね。ちょっと委員会化の提案とかしてみます!」
4. 自分が気になってることを相談したりもできる
事前に「xxxxについて話したい人いたらぜひ来てね!」みたいな感じで自分が気になってることを他の人に聞いてもらったり意見を聞いたりもできて自分自身も学びがあったりします。
おわりに
今回は、オフィスアワーという施策の紹介となりました。
リモートワークがメインになった現代で雑談を自然と発生させるというのはかなり重要だと思っています。
おそらく各社色々やってると思いますが、この記事を見て興味を持っていただけたら「ウチはこれやってみたらよかったよ」みたいなブログを書いていただけると嬉しいです。
明日は、@enzirionの「なにか」です!!